SDGs★
皆さん、こんにちは!毎日除菌に取り組んでいる「原」 です。
台風が温帯低気圧に変わるタイミングが遅くなり、九州に上陸し明日にかけて東日本にも広範囲に
激しい大雨となる恐れがありますので十分に警戒してください!
今日は【SDGsの取り組み】についてです!
前に紹介したことがあると思いますが、SDGsとは2015年に世界で決められた国際社会の目標です。
2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットがあります。そして達成に向けてどんな事ができるのでしょうか?
私達=会社でも取り組むことが出来ると思っています。
今回は私に変わり、事務担当のIさんが私たちに出来るSDGsを皆様にお伝えしたいと思います(^^♪
(本当は素敵な動画があるんですが、残念ながらUPができないので写真でお届け致します💦)
見たい方は弊社に遊びに来てください!
こちらが題名 【ゆかりあるひとへ 私が取り組むSDGs】です✨✨✨
5つの項目から3~4ずつピックアップしたので簡単な取り組み方(どう行動していくか)について紹介します。
まずは1つ目!!!
『ごみの分別』 SDGsの目標11「住み続けられるまちづくり」
私たちが取り組める一番身近なことです!
①ごみ箱を増やし、分別表を用意
→ゴミ箱が一つしか置いていなければ分別は出来ません。なので複数用意すれば自然と分別ができるようになります!
→地域によってごみ出しの曜日が異なるのできちんと認識するために分別表を用意し貼っておきます。
②定期的に従業員への呼びかけ→月ごとでもいいのでごみ出しについて呼びかけることが大切です。
③ごみを出す量を減らすことが重要→必要最低限のものを使い、不必要なものをなるべくは減らしていく。
2つ目!
『プラスチックを出さない工夫』 SDGsの目標14「海の豊かさを守ろう」
①マイバックを持ち歩き、レジ袋の使用を削減する
→買い物に行く際に毎度レジ袋を購入するよりは、マイバックで買い物をして使用した方がお得です。💰
②マイボトルを持参し、ペットボトルの使用を減らす→水筒を自宅から持ってきたりやマグカップの使用を増やす
③繰り返し使えるものを選び、使い捨ての製品の使用を控える→マイ箸、マイスプーン、マイフォークを頻度に使用する
④適正に分別をして、リサイクルできるものを増やす
→ルールを守り資源ごみとしてごみ出しする、スーパー行くときなどの回収ボックスに入れる!
3つ目!
『紙の使用量』 SDGsの目標15「陸の豊かさを守ろう」
①印刷は必要な分だけ、資料はできれば電子化に→なるべくは用紙を削減したいので電子化(パソコン内)でやり取りをする。
②両面印刷でいいものは活用する→複数枚の用紙をコピーする際は、両面にしても使用できる物であれば活用してみましょう。
③裏紙をメモに活用、リサイクルしよう→必要が無くなった用紙は小さくカットしてもメモ用紙に使えます!
4つ目!
『防犯・防災 いざというとき』 SDGsの目標11「住み続けられるまちづくり」
①地域で守ろう!自治体が追伸する「子ども110番の家」
→弊社では子ども110番の家のボランティア活動を行っています。困っている人達へのサポート環境
②最寄りの避難所・避難経路を確認しておこう
→もしもの時の為に、予めどこに避難もすればいいのかを確認しておくことで、急な災害にも焦らずに行動できます。
③災害時、安否を確認できる方法を決めておく
→電話が繋がらない状況の場合は、携帯会社には災害時伝言板というものがあります。なので登録しておくことも大切。
最後です!
『地域のおける取り組み』 SDGsの目標12「つくる責任つかう責任」
SDGsの目標8「働きがいも経済成長も」 SDGsの目標16「平和と公正をすべての人に」
①地域の雇用も守ろう
②地域のお店を利用する
→地元のお店で物を買ったり、ごはんを食べたりする事で、地元へお金を使うことにより
雇用も守られ、税金により町も活性化していくのでとても良いことです。
③困っている人に協力
→こども食堂への資金寄付なと余裕があれがやってみよう
④リーダーを選ぶ権利を使おう
→最近横浜市長選がありましたが、積極的に選挙に取り組むことが重要。
ネットで探してみたら、沢山のことに取り組むことができますし、少しずつ出来ることから挑戦していき
当たり前のようにやっていることこそ、将来的に自分自身の為になり
そして会社の為、社会の為に絶対になります🔥🔥🔥
頑張っていきましょう!
長くなってしまいましたが本日はここまで💦
どうもありがとうございました(*^。^*)
金成では、一緒に働いてくれる現場施工の職人(クルー)や、
CADを使った設計業務ができる方を常時募集しております。(ALC壁材の取付け作業など、未経験者大歓迎です)
もし気になったら、ぜひお電話(045-574-9391)か、弊社ホームページでお問い合わせください。
皆さまからの募集をお待ちしております。
以上です!来週もご安全に。
※前回の記事はコチラからご覧いただけます⇒「高所作業車」
株式会社金成
〒230-0078 神奈川県横浜市鶴見区岸谷4-28-45-1F
TEL:045-574-9391
FAX:045-574-9392