皆さん、5月1日に改元され、令和元年となりましたね。原でございます。
改元とともに、わが社も新しい11期が始まりました。
10連休と決算とが重なりましてバッタバタですが、のっけから好調の兆しがいろいろと出てきております。
今まではひたすらがむしゃらに現場を獲得して売上を伸ばして、ここまでやってこられました。
ですが、これからの時代は、がむしゃらだけでは生き残れない時代になってきていると思いまして、今期からは 『見える人事評価制度』 をはじめとした新たな取り組みにも力を注いでいきます!
これからの10年も、いや20、30年と続けていけるよう、渾身の仕事をさせていただきますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
そういう皆さま方に支えられながら、建設業の枠にとらわれない真の意味での「良い会社」を目指して、11年目も頑張りますので、どうぞご期待ください。
以上、原でした。明日もご安全に!
※前回記事 → 「ザ・金成」の仕事ぶりと、こだわりについて解説します。(その3 チームワーク篇)は、コチラからご覧いただけます。
※金成では、一緒に働いていただける「クルーの方」(ALC壁材の取り付け作業など、未経験者大歓迎!!)や、
CADを使った設計業務ができる方を常時募集しています。
もし気になったら、問い合わせだけでもしてみてください。
お問い合わせは、コチラからどうぞ