BLOG

健康づくりのための運動🎽

こんにちは!金成、川﨑です!

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと秋めいたと思ったら、また夏に逆戻りしたような気候が続いていますね🥵

朝晩と日中との気温差が10℃近く開く日もあり、体調管理が難しい日が続いています💦

適切な食生活、早寝早起きなど、なるべく規則正しい生活を心がけ、心身共に健康を維持していきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

健康維持に必要なものといえば、思いつくのは「運動」💪✨

健康診断などで「1週間でどのくらい運動していますか?」という項目でいつもギクッとしてしまう私ですが(笑)

皆さまは実際週または月平均でどのくらい運動ができているでしょうか?

適度な運動が健康維持に大切なのは分かりますが、運動の習慣がない人が運動を取り入れる際

どのくらいの量を行うのがよいのでしょうか??

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと秋めいてきて、空気が気持ちのいいこの秋の季節にぴったりな運動をご紹介するとともに

今回は健康づくりのための運動について、お話をしていこうと思います😊!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動と生活習慣病や死亡リスクの間には、運動量が多いほど疾患発症・死亡リスクが低いという関係が見られます。

1日当たり10分の運動を増やすことで、生活習慣病発症による死亡リスクが約3%低下すると推測されているそうです。

これは、運動量を増やせば増やすほど、そのリスクはさらに低くなることが分かっています。

何事もやり過ぎは禁物ですが、怪我や体調に留意しながら、無理をせず運動を取り入れることが

今の健康だけでなく、先々の健康状態に関わってくることが分かりますね💡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし運動というと、ジムやフィットネスクラブに通ったり、近所でランニングやジョギングをするなど

自宅から場所を移して「運動」を行うことをイメージする方が多いと思います。

でも、実は厚生労働省が推奨する健康づくりのための運動には、上記のような運動以外にも

日常生活で皆さまが普段何気なく行っている行動も「身体活動=運動」に含まれています。

例えば、日常生活における掃除機掛けや洗濯などの家事もそれに該当します。

また、通勤、通学の際の移動、肉体労働なども身体活動です。

 

 

 

 

 

 

運動というと「やらなくちゃ、、、」と億劫になってしまいますが

日常生活における行動を「運動」と捉えて日々を生活していくと

運動を取り入れるハードルがグッと下がると思いませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく「ながら運動」という言葉を耳にすると思いますが、歯磨きをしながらスクワットをするなど

日常生活で行っている行動に+αで軽い運動を取り入れるだけで、立派な運動が行えると思います🏃✨

エレベーターやエスカレーターの使用を控え、階段を使用する、時間があるときに一駅分歩く、、など

ちょっとした意識の変化で日常的に運動を行うことが可能となります。

ここで大事なことは、定期的・持続的に運動を取り入れていくことです!

月2、3回のジムトレーニングも効果的ではありますが、毎日10分簡単な筋トレやストレッチを

細く長く続けていく方が、身体の負担も少なく運動の効果を体感できると思います✨

皆さんそれぞれ違ったライフスタイルがあります。適正な運動量も個人差があります。

それに合わせた内容、量の運動を定期的に行えるように、ご自身で考えてみると良いでしょう。

難しい場合は、ジムインストラクターなどプロの情報をもとに検討すると良いと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、ここで厚生労働省が提唱している「健康づくりのために必要な運動の目標指数」をご紹介します!

 

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

【成人】

歩行またはそれと同等以上の身体活動を1日60分以上(1日約8000歩以上)

+息が弾み汗をかく程度以上の運動を週60分以上(筋力トレーニングを週2~3日)

 

※個人差等を踏まえ、強度や量を調整し、可能なものから取り組む。今よりも少しでも多く身体を動かす。

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

と、なっています🤗✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

これを見てどう感じるでしょうか??

「ちょっとしんどそうだな、、、」「意外と楽勝かも!」…意見は様々かと思います。

上記にもあるように、大事なことは少し意識をして今までより少しでも多く運動を取り入れることだと思います!

自宅に階段がある方は、1日1回階段を往復してみる。

いつもより30分早起きできたから、テレビを見ながら筋トレをしてみる。

手段や方法は人それぞれで構わないと思います。

10年後、20年後の自分の健康や体のことを考えて、今から行動をしていくことが重要だと感じます✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから、段々と寒さが厳しくなっていくと思います。

寒さやウイルスに打ち勝つためにも、日々簡単な運動を取り入れ健康的な体作りに努めていきたいですね💪✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

余談ですが、金成では大同生命の「KENCO SUPPORT PROGRAM」というアプリを導入して、日々個人で歩数管理をしています!

私も1日8000歩を目標にコツコツ歩いているのですが、10月は「秋のウォーキングキャンペーン」に参加しており

社内で1か月間の歩数をカウントして、競い合っています😁✊✨

私はまずはこれを原動力に、プラスで自宅での筋トレを取り入れるなど、健康維持に努めていこうと思います!

 

 

 

 

 

 

個人的にこの季節にオススメなのは、「夜の散歩」です🌙

我が家でよくやるのは、夕食後にご褒美スイーツを買いに近所のコンビニまで散歩をしています♫

(運動した後に食べてしまうので、±0なのは触れずにお願いします🙇)

やっと暑さが和らぎ、秋の空気が澄んだ中を散歩は、気分がリフレッシュできるとともに

運動もできて、一石二鳥なのでとってもお勧めです😊👍

子どもと一緒の場合は、かけっこ競争などをしたりして、大人にとってはかなりいい運動になります!(笑)

このように、楽しみながら運動を取り入れられるといいですね!

是非皆さまもやってみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、本日はこの辺で!

 

 

 

 

 

 

皆さん本日もご安全に!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金成では一緒に働いてくれる現場施工の職人やCADを使った設計業務ができる方を常時募集しております。

 

ゼロからのスタートでも、しっかりと実力をつけて活躍できる環境がありますので安心してください!

 

気になる方は、ぜひお電話(045-574-9391)か、弊社ホームページにお問い合わせください。

 

皆さまからの募集をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

ALC設計施工は神奈川県横浜市鶴見区の株式会社金成|求人中
株式会社金成
〒230-0078 神奈川県横浜市鶴見区岸谷4-28-45-1F
TEL:045-574-9391 
FAX:045-574-9392

関連記事一覧